top of page
ツイッターはじめました!
The Scandinavia gallery
更新中!

1998-01-18 02.32.26

3資料館

2006-01-29 11.17.59 (2)

1998-01-18 02.32.26
1/6
お知らせ
スカンジナビア号のトークイベント
スカンジナビア号の物語
~歴史を刻んだ船、そして海底への旅~

2025年5月17日(土)
13:00(開場12:30)~16:00
【会場】 内浦地区センター
沼津市内浦三津249-3
ご参加無料
豪華客船の先駆けとして誕生し、世界の海を巡った「ステラポラリス」。その後「スカンジナビア号」として沼津・西浦のシンボルとなり、多くの人々に愛されました。2005年、海の底へと姿を消した今も、その歴史と功績は色褪せることがありません。
本講演会では、スカンジナビア号の歩みと沼津との深い関わり、船と共に過ごした思い出、そして現在の姿について語ります。約80年にわたり輝き続けた伝説の客船の物語を、次の世代へとつなげるひとときとなれば幸いです。

【講演1】
「スカンジナビア号(ステラポラリス)の歴史と功績」

信州大学 名誉教授
伊藤稔 氏

【講演2】
「船と歩んだ沼津の歴史」
沼津郷土史研究談話会
副会長
長谷川徹 氏


【講演3】
「少年時代のスカンジナビア号との思い出」

岸壁幼魚採集家
幼魚水族館 館長
鈴木香里武 氏

【講演4】
「海の底で静かに鼓動するスカンジナビア号の今」

スティングレイ・ジャパン
代表
野村昌司 氏

※無料駐車場あり
【主催】スカンジナビア号の物語実行委員会、スカンジナビア資料館
【後援】沼津市、内浦地区連合自治会、西浦地区連合自治会
【協賛】海のステージ。
【協力】沼津郷土史研究談話会、ヘダ号再建プロジェクト会、yura@海のステージ。
ステラポラリス/スカンジナビア号のことがよくわかる
論文ライブラリー
bottom of page